kuraché(クラシェ)2015.08「北海道の旬を味わう」開催フォトレポート
2015年8月のkuraché(クラシェ)は、「北海道の旬を味わう」というテーマで、8/24(月)~8/30(日)の7日間開催しました。 札幌近郊を中心とする北海道内の農家さんが、チ・カ・ホに集合。夏のこの季節にとれる旬の野菜たちがたっぷりならびました。
特に、トマトの種類がいっぱい。 豊富な野菜やフルーツが、お客さまを喜ばせてくれました。
珍しいアロニアが実っている実物展示も。いまが旬なんですね。 旬のうちに加工した加工品も並びました。ブースでは、販売されているピクルスなどを、いま出ている他の野菜と合わせておいしくいただく方法など話も教えていただきました。 旬のお野菜を手軽にサラダでおいしくしてくれるドレッシングも。
さて、次回2015年10月も、同じく「北海道の旬を味わう」というテーマで開催します。 各回の開催情報:http://kurache.com/blog/?cat=4 各回の開催レポート:http://kurache.com/blog/?cat=2
Tweet
|
2023年度の開催概要について
2023年度の開催にあたり、大きく変更になる点を先行してお知らせいたします。 正式には、4月下旬にオフィシャルサイトに掲載される「kuraché2023年度 規約」にてご確認ください。併せてエントリーの開始も4月下旬を予
2023年度の開催概要について
2023年度の開催にあたり、大きく変更になる点を先行してお知らせいたします。 正式には、4月下旬にオフィシャルサイトに掲載される「kuraché2023年度 規約」にてご確認ください。併せてエントリーの開始も4月下旬を予

ネコサケ (札幌市豊平区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 ネコサケ (札幌市豊平区) 出店日:2/15(水)~2/20(月)6日間 ネコサケ風呂敷が入った「ネコサケファン用福袋・大」を1つお持ちします! <

ネコサケ (札幌市豊平区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 ネコサケ (札幌市豊平区) 出店日:2/15(水)~2/20(月)6日間 ネコサケ風呂敷が入った「ネコサケファン用福袋・大」を1つお持ちします! <

北豆印商店(札幌市中央区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 北豆印商店(札幌市中央区) 出店日:2/15(水)~2/19(日)5日間 北海道産大豆を使った、「豆葉」や「北豆印の麻辣味噌」、「粉末豆乳」を提案し

北豆印商店(札幌市中央区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 北豆印商店(札幌市中央区) 出店日:2/15(水)~2/19(日)5日間 北海道産大豆を使った、「豆葉」や「北豆印の麻辣味噌」、「粉末豆乳」を提案し

BLESSINGS of HOKKAIDO(札幌市西区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 BLESSINGS of HOKKAIDO(札幌市西区) 出店日:2/15(水)、2/16(木)、2/19(日)、2/20(月)4日間 「ゴールドコ

BLESSINGS of HOKKAIDO(札幌市西区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 BLESSINGS of HOKKAIDO(札幌市西区) 出店日:2/15(水)、2/16(木)、2/19(日)、2/20(月)4日間 「ゴールドコ

メグカンパニー(札幌市中央区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 メグカンパニー(札幌市中央区) 出店日:2/15(水)、2/16(木)、2/17(金)3日間 メグデュカとサラダナッツ、ドライフルーツ限定ギフトをご

メグカンパニー(札幌市中央区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 メグカンパニー(札幌市中央区) 出店日:2/15(水)、2/16(木)、2/17(金)3日間 メグデュカとサラダナッツ、ドライフルーツ限定ギフトをご

荒井養蜂場(北広島市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 荒井養蜂場(北広島市) 出店日:2/15(水)~2/17(金)3日間 今年の全てのはちみつが揃いました。 はちみつでお腹も想像もまんぷくにしちゃいま

荒井養蜂場(北広島市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 荒井養蜂場(北広島市) 出店日:2/15(水)~2/17(金)3日間 今年の全てのはちみつが揃いました。 はちみつでお腹も想像もまんぷくにしちゃいま

ハチミツとハーブ La table verte(石狩市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 ハチミツとハーブ La table verte(石狩市) 出店日:2/15(水)、2/17(金)、2/18(土)3日間 札幌の山と石狩平野に咲く花々

ハチミツとハーブ La table verte(石狩市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 ハチミツとハーブ La table verte(石狩市) 出店日:2/15(水)、2/17(金)、2/18(土)3日間 札幌の山と石狩平野に咲く花々

THE DAY (北広島市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 THE DAY (北広島市) 出店日:2/15(水)、2/18(土)、2/19(日)3日間 北広島市に工房を構える店舗のない焼菓子屋です。 北海道産

THE DAY (北広島市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 THE DAY (北広島市) 出店日:2/15(水)、2/18(土)、2/19(日)3日間 北広島市に工房を構える店舗のない焼菓子屋です。 北海道産

つくし牧田(小樽市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 つくし牧田(小樽市) 出店日:2/15(水)、2/16(木)2日間 春の上生菓子を中心に、桜餅、うぐいす餅等の季節の和菓子を販売いたします。 <予定

つくし牧田(小樽市)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 つくし牧田(小樽市) 出店日:2/15(水)、2/16(木)2日間 春の上生菓子を中心に、桜餅、うぐいす餅等の季節の和菓子を販売いたします。 <予定

森のバタースコッチkigi (札幌市中央区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 森のバタースコッチkigi (札幌市中央区) 出店日:2/15(水)、2/16(木)2日間 kigiの森のバタースコッチは北海道の自然の恵を贅沢に使

森のバタースコッチkigi (札幌市中央区)-kuraché(クラシェ)2023.2「食べるをたのしむ」出店者
kuraché(クラシェ)2023.02「食べるをたのしむ」出店者紹介 森のバタースコッチkigi (札幌市中央区) 出店日:2/15(水)、2/16(木)2日間 kigiの森のバタースコッチは北海道の自然の恵を贅沢に使