開催情報

kuraché(クラシェ)2016.7「北海道の旬を味わう」を7/13(水)~7/19(火)開催します
7月のkuraché(クラシェ)は、「北海道の旬を味わう」というテーマで チ・カ・ホがファーマーズ・マーケットになる7日間です。 北海道産のとれたて新鮮野菜がおいしいこの季節。 毎年のことながら、お陽さまのめぐみたっぷり

kuraché(クラシェ)2016.5「雪のめぐみと花さんぽ」を5/23(月)~5/27(金)開催します
あたたかい日差しに、花や緑。 北海道にも、お散歩やガーデニングを満喫できる季節がやってきました。 そんな「花の季節」を盛り上げるアイテムとともに、 雪室で保存したおいしいお米やお茶などが並びます。 長かった冬をすこしだけ

kuraché(クラシェ)2016.3「道産小麦の美味しい食卓」を3/14(月)~3/20(日)開催します
北海道産の小麦は、パンやパスタに向く品種が近ごろ増えてきたことで、 お店をとおして地元農家さんの栽培したものが私たちの食卓に届きやすくなりました。 これをもっと多くのかたに味わっていただきたいと思い、 3月のクラシェでは

kuraché(クラシェ)2016.1「豆な暮らし」を1/25(月)~1/31(日)開催します
豆って、すばらしい。 1月のkuraché(クラシェ)「豆な暮らし」では、 冬に豆がある喜びを、みなさまと分かち合いたいと思います。 今回は、北海道産の豆や、豆料理に合う器、 豆をつかった食品やキャンドルといった「豆にま

kuraché(クラシェ)2015.12「温もりを楽しむ冬時間」を12/7(月)~12/13(日)開催します
12月のkuraché(クラシェ)のテーマは「温もりを楽しむ冬時間」。 家族や仲間と、食卓を囲む団欒の時間。 キャンドルで手もとを照らして、静かに手仕事の時間。 大切な人が喜ぶ笑顔が、じんわりうれしい時間。 そんな冬の時

kuraché(クラシェ)2015.10「北海道の旬を味わう」を10/5(月)~10/11(日)開催します
旬のものは、季節とともに移ろいます。 夏野菜から、秋野菜へ。 同じ野菜でも、時期によって味や栄養価が変わったりもします。 だからこそ、いま・このときの豊かな滋味を 身体にしっかりしみこませたい。 10月のkuraché(

kuraché(クラシェ)2015.08「北海道の旬を味わう」を8/24(月)~8/30(日)開催します
8月のkuraché(クラシェ)のテーマは、「北海道の旬を味わう」。 北海道のとれたて新鮮野菜を、農家さんがたっぷり持ってきて、 チ・カ・ホがファーマーズ・マーケットになる7日間です。 トマト、たまねぎ、レタス、じゃがい