開催情報

kuraché(クラシェ)2015.07「静岡茶と味わう北海道スイーツ」を7/6(月)~7/12(日)開催します
kuraché(クラシェ)2015.7「静岡茶と味わう北海道スイーツ」を7/6(月)~7/12(日)開催します kuraché「静岡茶で味わう北海道スイーツ」 コーヒーでもなく、紅茶でもなく、あえて緑茶と。 7月のkur

kuraché(クラシェ)2015.2「パンとおとも」を2/23(月)~3/1(日)開催します
北海道産小麦が進化しています。 パンに合うさまざまな品種がつくられ、それを育てる農家さんも、 道産小麦でつくる美味しいパン屋さんも増えています。 2月のkuraché(クラシェ)のテーマは「パンとおとも」。 チ・カ・ホに

kuraché(クラシェ)2014.12「森のめぐみと木のくらし」を12/8(月)~12/14(日)開催します
北国の冬。雪。そして森。 冬と森とは、なんだか相性が良いようです。 雪があるとスキーやスノーシューで森に入りやすいし、 寒いので木のぬくもりが、なんだかやさしく感じられたり、 気がつけばクリスマスツリーに胸躍らせていたり

kuraché(クラシェ)2014.10「秋をあじわう」を10/6(月)~10/12(日)開催します
野菜、くだもの、秋鮭。 北海道の秋は、陸や海の豊かな恵みでいっぱいです。 10月のkuraché(クラシェ)のテーマは「秋をあじわう」。 旬の味覚がチ・カ・ホに大集合します。 しっかり、おいしくいただくための食卓に合う器

kuraché(クラシェ)2014.06「自然の恵みでつむぐもの」 を6/26(木)~7/2(水)開催します
私たちの食卓をいろどる農産物は、自然と人とのコラボレーションです。 6月のkuraché(クラシェ)のテーマは「自然の恵みでつむぐもの」。 「作物を育てる」ことを、北海道の大自然への感謝の気持ちを込めて今回は「つむぐ」と

kuraché(クラシェ)2014.05「カラダすこやか」 を5/26(月)~6/1(日)開催します
あたたかくて過ごしやすい、花いっぱいの5月の札幌。 アクティブなこの季節は体調も崩しがち。 肌のトラブルなども出やすい時期といわれていますが、みなさんはいかがですか。 そんなときはちょっと深呼吸して、カラダが喜びそうなモ

kuraché(クラシェ)2014.04「春いろいろ」 を4/14(月)~4/20(日)開催します
日も長くなり、北海道も、残雪はありますが、ようやくあたたかくなってきました。 8回目のkuraché(クラシェ)は、この季節、外へおでかけして春をたのしむための「いろいろ」をご提案します。 たとえば、ピクニック、ウォーキ