kuraché(クラシェ)2015.12「温もりを楽しむ冬時間」出店者ご紹介
cogu小具(札幌市北区)
出店日:12/7(月)(1日間)
※チラシには2日間出店となっていますが今回は1日のご出店になります
木でつくる暮らしの道具を製作しております。‘cogu小具’と申します。
よそゆきではない、毎日のくらしに気兼ねなく使えるもの。
ささやかだけど、使うたび気持ちがあたたかくなるもの。
そんな道具づくりを心掛けています。
ひとつひとつ、違う表情をしている木のもの。
どうぞ見て触れて、お好きな木を選んでいただけますように。
カトラリーをはじめ、まるや四角、オーバル。
いろいろなカタチの木のものをご用意してお待ちしております。

kuraché(クラシェ)2015.12「温もりを楽しむ冬時間」に並ぶ予定の商品:
<木の食器>
・カッティングボード
・クルミ丸皿
・トレイ
・コーヒーメジャー
・マドラー
※変更になる場合がございます。
cogu小具
店舗はありません。
委託販売やイベントでの販売を行っております。
WEB:http://cogu.info/
BLOG:http://cogumame.exblog.jp/

<kurachéよりひと言>
暮らしを丁寧に紡いでいく。cogu小具さんの木の道具たちを手にすると、そんな言葉が浮かんできます。ちょっとずつ道具に手入れをする。使いこむほどに味わいが出て、なじんでくる。そんな小さな喜びが、普段の暮らしの中で生まれるのって、いいですよね。形がまた素敵で、そこにあるだけで絵になるcogu小具さんの道具たち。ぜひ、cogu小具さんワールドに触れてみてください。
kuraché(クラシェ)2015.12「温もりを楽しむ冬時間」出店のようす
この季節の定番小さなクリスマスツリー「cogu no mori」や大小様々な器やカトラリーを展示&販売されました。生の枝なども一緒にディスプレイ、cogu小具さんの道具を使うシーンのイメージが広がります。





|